top of page
Kyoto B-grade groumet Touring Club
検索


春の山陰キャンプツーリング~1日目~
ほたるいかを目指して、山陰キャンプツーリングに出掛けてきました。 亀岡で集合してR372~播但道~R9と結んで、雲一つない晴天に、咲き始め~盛りの桜をあちこちで眺めながら鳥取市内へ。市場にある大盛り海鮮定食の店で、まずは昼食。...
ham
2018年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:167回
0件のコメント


和歌山 幻のラーメンツーリング
期間・曜日限定営業の幻のラーメンを食べに行ってきました。 早く整理券をもらわないと長時間待つことになるため、朝早くから最短経路でラーメン屋を目指して進行! 朝は寒くて、京都市内で4℃とか。 第二集合場所でCBR1000RR3台と合流して、この日は全部で7台。...
ham
2018年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:161回
0件のコメント


ぷりぷりエビ天丼ツー
昨日からまた少し冷えてきた朝、集合時刻30分前に到着すると既にみんな居ました。 朝早くなる年齢だから…??(笑) 今年初の周山街道は、なんと全くバイクが居ない! 寒いとはいえ路面はドライで晴れているにも関わらず、美山ふれあいの里に我々以外のバイクが1台も停まっていないとは。...
ham
2018年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:188回
0件のコメント


鈴鹿でしだれ梅と穴子天丼
鈴鹿まで穴子天丼を食べに。 今回も新入会員さん3名+αをお迎えしてのツーリングになりました。 快晴の天気の下、朝は冷え込んだ気温も徐々に上がり、鈴鹿市内に着く頃には少し暑いくらいに。 穴子専門店で食べる穴子はさくさくホクホクで、各自大盛りの穴子天丼をきれいに平らげたのでした...
ham
2018年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:211回
0件のコメント
![[超初級]ただただココに行きたい為に企画する。Let's goかしわ網焼](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_8d9de543a3f74a508d2ba293fb7ef414~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c24fd2_8d9de543a3f74a508d2ba293fb7ef414~mv2.webp)
![[超初級]ただただココに行きたい為に企画する。Let's goかしわ網焼](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_8d9de543a3f74a508d2ba293fb7ef414~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c24fd2_8d9de543a3f74a508d2ba293fb7ef414~mv2.webp)
[超初級]ただただココに行きたい為に企画する。Let's goかしわ網焼
かしわ網焼きの旨い店があるという情報を得たエージェントの企画でした。 やたら寒い日が続く今年の冬、先週の企画も雪と路面凍結の恐れで中心になったわけですが、こういう時こそ近場グルメ!集合場所から少しワインディングを交えるコースに遠回りしても30kmくらいのところにあるお店でし...
ham
2018年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:221回
0件のコメント
![[初級]走り初め洋食ツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_784035a64c394e0d849b88c79eda2c83~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c24fd2_784035a64c394e0d849b88c79eda2c83~mv2.webp)
![[初級]走り初め洋食ツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_784035a64c394e0d849b88c79eda2c83~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c24fd2_784035a64c394e0d849b88c79eda2c83~mv2.webp)
[初級]走り初め洋食ツーリング
2018年、あけましておめでとうございます! 2017年8月に発足した当会も少しずつ新しい方に入会いただいています。 走り初めの今日も、また一名新たに参加いただきました。 集合場所のコンビニで軽く挨拶させてもらって、さっそく出発。...
ham
2018年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:219回
0件のコメント


山盛りかきフライツーリング
先週とはうってかわって暖かかったこの日、今年最後のチャンス!ということで、若狭の有名特盛レストランに行ってきました。 湖西道路を北上し、安曇川に近づくにつれ風の冷たさが変わったことを実感。R303に入ってしばらくすると、道の両脇に雪が!インカムが一段と騒がしく(笑) この日...
ham
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:453回
0件のコメント
![[中級]三重ビーフシチューツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_9747aae1c19e4ecca679e84914a177bf~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c24fd2_9747aae1c19e4ecca679e84914a177bf~mv2.webp)
![[中級]三重ビーフシチューツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_9747aae1c19e4ecca679e84914a177bf~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c24fd2_9747aae1c19e4ecca679e84914a177bf~mv2.webp)
[中級]三重ビーフシチューツーリング
朝の天気予報から何度も「雪」というキーワードが聞こえて、ナビをセットしたら「経路の途中に大雪注意報が出ています」と言われる中、新入会員さんお二方と一緒に三重までビーフシチューを食べに行ってきました。 寒さに凍えて到着したお店で出てきた、アツアツの陶器の上でグツグツと煮立つビ...
ham
2017年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:165回
0件のコメント


せこがに丼ツーリング
最低気温2℃の予報の中、それでも朝からの晴天に感謝しながら、天橋立までせこガニ丼を食べに行ってきました。 冷え切ったキャブのエンジンはチョーク引いてもかかりが悪くて、住宅街のアイドリングに気を使いながらチョーク引いたままノロノロと出発。でも集合場所に着くころにはだいぶ寒さが...
ham
2017年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:186回
0件のコメント
![[初級]とりやさい鍋ツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_63fe631bd74242d1b035cb18e4b94072~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c24fd2_63fe631bd74242d1b035cb18e4b94072~mv2.webp)
![[初級]とりやさい鍋ツーリング](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_63fe631bd74242d1b035cb18e4b94072~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c24fd2_63fe631bd74242d1b035cb18e4b94072~mv2.webp)
[初級]とりやさい鍋ツーリング
今回は幹事が当日体調不良で不参加となったため、写真のみ掲載します。 [参加車輛] YZF-R1 z250
ham
2017年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:159回
0件のコメント


焚き火キャンプdeウイスキーツーリング
もともと山でキャンプして雲海を観に行く予定でしたが、北部は雨の予報となったため、急きょ紀伊半島南部まで行ってキャンプをすることに。行き先も当日朝決まったような展開で、全然写真を撮りませんでした(^^; ここのところ冷え込んできていたので、焚き火で暖を取りながら、旨い酒を飲も...
ham
2017年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:129回
0件のコメント


天下一品祭りツーリング
10/1は、天一の日! それを知ったのは、去年の10/2でした。(^^; 1年越しのリベンジを果たすべく、朝から天下一品上朝宮店へ! 今回は新しく入会希望をいただいた2名、それとゲストの1名を含めた計5名のツーリングです。 集合場所で簡単に挨拶をして、出発!...
ham
2017年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:171回
0件のコメント


吉野・ラーメンツーリング
長らくお休みされていた吉野の有名ラーメン店、ラーメン河が営業再開されたので食べに行ってきました。 予約先発隊は7時に集合場所を出発! 京奈和を経由して9時前に到着。予約一番をゲット! 後続隊が来るまで時間が有ったので、吉野の山に登ってみることに。...
ham
2017年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:215回
0件のコメント


竹野海岸ワインディングと海鮮ツーリング
今日からまた一人、新しくBグルに参加していただきました。(^^/ 今日は初の[上級]ツーリング。第一集合場所からしばらくは霧が濃くて心配したものの、峠に入る頃には綺麗な青空!まぁそれを見る余裕もなく、タイトなワインディングをハイペースで駆け抜けて、ここまでは写真も撮らずに走...
ham
2017年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:265回
0件のコメント


突発!ノープラン周遊ツーリング
昨日に続き最高のツーリング日和の中、かたやんさんの企画で奈良県~三重県を気持ちよく走ってきました。 空を見上げれば、もう秋を感じさせるうろこ雲。山に入るとメッシュジャケットじゃ少し肌寒いかな?と感じる気温で、交通量の少ない田舎道を流していると実に気持ちいい!本...
ham
2017年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:196回
0件のコメント


亀八/レモンの木ツーリング
今日から加入いただいた女性メンバー2人から、女子だけでは行きにくい店ということでリクエストが有り、三重県の亀八食堂に行ってきました。 天気は快晴!台風の影響でとても涼しく、まさにこれ以上ないツーリング日和!3台のインカムを接続してずっと喋りながら走ってたら、津まですぐ着きま...
ham
2017年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:247回
0件のコメント
![[突発]インカム引取り&担担麺ツー](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_27f3499cd84a424aaa1cfb98d53015d1~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c24fd2_27f3499cd84a424aaa1cfb98d53015d1~mv2.webp)
![[突発]インカム引取り&担担麺ツー](https://static.wixstatic.com/media/c24fd2_27f3499cd84a424aaa1cfb98d53015d1~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c24fd2_27f3499cd84a424aaa1cfb98d53015d1~mv2.webp)
[突発]インカム引取り&担担麺ツー
【参加車両】 Gladius650 ZZR600 予約していたインカムが届いたとショップから電話があり、急きょ2人で引取りに行くことに。思いもよらず、クラブ発足後初のツーリングに。(笑) まずは腹ごしらえ。 冷やし担担麺に、かにあんかけチャーハン!...
ham
2017年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:250回
0件のコメント
bottom of page