top of page

吉野・ラーメンツーリング

  • 執筆者の写真: ham
    ham
  • 2017年9月29日
  • 読了時間: 2分

長らくお休みされていた吉野の有名ラーメン店、ラーメン河が営業再開されたので食べに行ってきました。

予約先発隊は7時に集合場所を出発!

京奈和を経由して9時前に到着。予約一番をゲット!

後続隊が来るまで時間が有ったので、吉野の山に登ってみることに。



 エンストしそうになる急坂を上って、展望台や神社を訪ねてみた。吉野ってちゃんと来たことなかったけど、シーズンオフだからか?思ったより観光地化されてなくて良い感じ。少し歩くだけで息がきれるほど、急坂ばかり!

まぁこの後また食べるので、少し食前運動。


 後続隊が到着したので、お待ちかねのラーメン&まぐろ丼セットを注文!

とても優しい味の塩ラーメンに、酢飯の上にヅケまぐろが乗ったまぐろ丼。

ずいぶん久しぶりに食べたけど、変わらずおいしかった!



ラーメン屋さんからすぐ下の河原へ降りて、吉野のもうひとつの名物、モンブラン。買ってきてもらったコーヒー豆をミルでひいて、パーコレータでコーヒーを淹れて一緒に楽しむ。

モンブランは和栗の風味がとてもよくて、コーヒーとよく合う!

季節も景色も良くて、長い時間動けず(笑)






すっかり満腹になったところで、蜻蛉の滝へ移動。

けっこう流量の多い大きな滝。階段を下りて下から、上って上から写真を撮って堪能。

さらに上へ上がって…あのまま行ってたら遭難してたのかな(笑)



そこから不動滝鍾乳洞へ移動。カフェほら!穴の下にバイクを停めて、洞窟の中へ。

洞窟の中の滝は、ライトアップされてて神秘的な雰囲気。




帰りは奈良の大渋滞に引っ掛かって遅くなったけど、今日も充実した一日でした。



【参加車輛】

z250

フォルツァ

Gladius650

ZZR600


 
 
 

Comments


bottom of page