松坂牛丼ツーリング
- ham
- 2020年7月11日
- 読了時間: 2分
梅雨の長雨に、突然現れた晴れ予報に急遽ツーリングを企画。
やっぱり、ハレの日には肉!
牛と言えば松坂!
はりきって早く出過ぎて、このままでは開店の小一時間前に着いちゃうってことで、途中で流し撮り遊び。かなりスローシャッターにして撮影してみました。なかなかええ感じに撮れたのではないかと。

しばらく遊んでからお店に向かうと、開店10分前でちょうど良い時間に到着。
2番手で名前を書いて開店を待ち、開店と同時にマスク着用(!)でお店の中へ。
焼き肉丼とビフカツ丼を注文。
やっぱり肉の味が違う!
甘みと旨味のある肉は、ご飯にもとてもよく合うのでした。


堪能してお店を出ると、外は大行列に!
店の中が空いてたのは、感染症対策で席を空けてたのね…
空は青空、暑く感じるけど気温は29℃。
この時期にしては絶好のツーリング日和で、走ってるとちょうど良いぐらい。
気持ちよく山道を流して、休憩ポイントへ。





ココでは食べるつもりじゃなかったのに(^^;
そこそこ標高が高く、この日は風もあったので座ってると気持ち良い。
ログハウス(?)を見学させてもらったりと、そこそこ長居をするものの、柔らかい椅子が恋しくなって移動開始。




念願の柔らかい椅子とパンケーキをゲット!
本がたくさんあって静かな店内は、ずっとくつろいでいられそうなとても良い雰囲気。
お店のマスターも素敵な人で、パンケーキのサイズがわからなくて困ってると焼き型を持ってきてくれる気づかいも。
そして出てきたパンケーキがとても美味しい!
コクのある甘みだけどひつこさは無くて。
とても満足したのでした。
すっかりくつろいで長い時間ダベって、帰りにおみやげをゲットして帰途につきました。
のんびりとしたええツーリングでした。
【参加車両】
Scrambler
ZZR600
【参加者】
男性2名
Comments