top of page

春の伊勢志摩キャンプツーリング ~1日目~

  • 執筆者の写真: ham
    ham
  • 2020年4月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年4月8日

本来ならいつもの山陰へ行くキャンプツーリング。

直前になって日本海側が雨予報となり、急遽伊勢志摩方面へ変更して実施。


変更の甲斐あって、集合場所ではこんなにいい天気。

ree

まずは最初の腹ごしらえ。

松坂名物の焼き鳥!いやもぉ安定の旨さで。

ご飯大を2杯いただきました(^^;


ree

ree

ree

鳥羽方面まで移動する途中、伝説の雨男の力なのか、一瞬雨がパラパラと…

インカムが騒がしくなる中(笑)、鳥羽まで辿り着くころにはすっかり晴れた空に。

満開の桜もきれいなカフェでいただいたのは…



ree

ree

ree

かき氷!!

…に見えないけど、かき氷。

めちゃくちゃ旨かったのです。


ree


ree

ケーキ類も充実してました。


志摩の町で買い物。

思ったほど海産物が手に入らなかったけど、その代わりに今回は肉料理も(^^


キャンプ場まで移動して、設営開始。


ree

ree

ree

ree

薪割りも成功し、いよいよお楽しみの宴会たーいむ!

いつもは鳥取のキャンプ場で開店するという居酒屋、今回は洋風居酒屋として提灯が灯る!


ree

ree

ree

ree

ree

いつもながら、どれもめっちゃめちゃ旨い!!

中でもチーズのとろけるアヒージョは、クロちゃんが今年一の味!と唸るレベル。


ree

ree

ree

ree

酒もすすんで、さらに次々旨いものが出てくる出てくる。

タレで煮てから炭火で焼いた焼き豚がまたもう格別の旨さで。

食べるのに必死で、スパイスの効いた焼き鳥と〆の定番漬け茶漬けの写真を撮り忘れた…


ree

今回のゲスト参加の方。


夜も更けたので、それぞれテントの中へ。

(2日目に続く)


 
 
 

コメント


bottom of page