top of page

和歌山桃ツー

  • 執筆者の写真: ham
    ham
  • 2022年7月10日
  • 読了時間: 1分

戻り梅雨のせいか、怪しい天気予報の中、この暑さじゃ濡れても平気だろう!ということで旬の桃を食べに和歌山へ。


朝はパラパラとカッパが要らないくらいの雨が降ってたものの、集合場所に到着する頃にはそれもやんで、ムシムシとした天気に。

目的地付近に至ると、そこここに桃を買い求める人、人、人…

そう、今回はこれを見越して出発時間を早めたのだ。

おかげで想定よりずいぶん短い待ち時間で桃にありつけた。

ree

ree

ree

ree

ree

桃が丸ごと乗ったパフェが絶品!

ジェラートも毎回感動する味なのでした。


少し走って昼ご飯。

焼きそばが人気の店をトライ。

古典的だけど、これが旨い!!

これでいいんだよ、いやむしろこれがいいんだよ。

ree

ree

帰り道の途中で寄ったカフェ。

オサレな田舎の古民家カフェで、甘いものを。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

結局心配した雨は、一瞬ジャケットが湿って涼しいなと思う程度に降っただけ。

この時期しか食べられない桃を味わえて満足!!


【参加車両】

rebel250

NC700

W800


【参加者】

男性2名+女性1名=計3名

 
 
 

コメント


bottom of page