GoTo高知 戻り鰹ツーリング 2日目
- ham
- 2020年9月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年10月3日
ツーリングの朝は早…ん?2人が来ないぞ。
てことで、少し遅れて出発。

オートスナックのうどんは京都にも有るけど、ホットサンドは無いので楽しみに来たのです。懐かしい~



ここは本当にジブリの世界でした。
隼の向こうに見える小さな洞窟を20mほど歩くと、そこに広がる異世界に驚き!
15分ほど歩くと滝も有りました。とても不思議な空間。





津波避難所があちこちに作ってあって、太平洋に面していることを実感。

室戸岬に着いた頃には残念ながら曇ってて景色はいまひとつでしたが、猫がたむろってました。



こちらは岬の先端付近。
褶曲した地層が印象的です。


道の駅で見つけたこのカツオのたたき、これだけ入って500円なのに、今回食べた中でダントツの旨さでした!!


お土産のたたきも発泡スチロールに入れて、しっかり固定完了!
少し遅くなった昼ご飯。
人気の店みたいだったけど、時間がズレてたのでそんなに待たずに入れたのはラッキー?




解散ポイントにて最後の写真。
この後帰宅組は淡路島の大渋滞に引っ掛かり、残留組は翌日再度室戸岬へ(笑)。
いやぁ、ほんとに楽しかった!
【参加車輛】
GSX1300隼
Ninja400R
ZZR600
【参加者】
男性2名+女性1名=計3名
Comentarios