チューリップツー
- ham
- 2019年4月19日
- 読了時間: 2分
桜も散りゆく本格的な温かさの中、チューリップ祭りを見に行ってきました。
集合場所から2時間弱、田舎道を快走して、まずは昼飯!
お高そうなお肉屋さんですが、ランチなのでお得に楽しめました(^-^




おススメはすき焼き定食肉大盛り!
食後は眠気防止にもワインディング。
くねくね道を流すペースで少し楽しむと、チューリップ祭り会場へ到着。










思っていたよりずっと規模が大きくて、人も賑わってました。
これもチューリップ?という珍しい花もたくさん有り、みんな写真撮影をしながら楽しみました。
こんな山の中で、もうずいぶん昔からの恒例行事だったんですね。
ここから海際へひとっ走り。
天橋立を対岸から眺めながら着いたところは、酢の醸造所。
突然の訪問にも関わらず、快く工場見学と試飲会を催していただけました。




米作りから約2年もかけて作られたお酢は、今までの酢の概念を大幅に覆すおいしさ!
健康にもよく、料理に使いやすいものも有り、それぞれにお土産を購入して帰りました。
1年分を購入したツワモノも!
〆はこの季節限定のイチゴパフェへ。
タイミングが悪いと1時間待ちになる店ですが、この日はけっこうすぐ入れました。



自家栽培のこだわりイチゴを使っていて、毎年食べてるけどやっぱり旨い!
全員ペロッと完食して、岐路につきました。
天気・気温とも最高のツーリング日和でした。

【参加車両】
BMW R1200R
MVアグスタ TURISMO VELOCE 800
VFR800X
GSX1300隼
CB1300SB
MT09 TRACER
z250
フォルツァ
ZZR600 【参加者】 男性7名+女性2名=計9名
Comments