相生カキ尽くしツー
- ham
- 2019年3月8日
- 読了時間: 2分
春も近づいてきたものの、まだ冬の味覚とさよならするのは早い!
ということで、相生まで牡蠣を食べに。
行きは約140kmの道のり。
最短コースを走るものの、この日はとにかく軽自動車ののんびり運転につかまりまくり。
交差点を曲がっても、休憩を入れても、とにかく軽が出てくる。
N-WGN、どんなけ売れてんだよ、と。

海岸線に出ると、この日の青空が海に映って絶景の連続。
のろのろ運転のうっぷんも少し晴れて、予定時刻より少し遅めに目的地に到着!





焼き牡蠣に、牡蠣フライに、牡蠣おこ。
牡蠣って焼くと小さく固く縮んでしまうことが多いけど、ここの牡蠣は焼いてもぷりぷり!
牡蠣フライはとても味が濃くて、これも旨い!

カニが入ってたのもありました。
帰りは少し山手に入って快走を楽しむ…はずが、なぜかまたもや軽自動車のブロックに会う。
行きと違ってお腹がふくれてるので、眠気が…
途中少しだけ無理矢理遠回りして峠道を楽しめたものの、その後もやはり軽が…なぜ…



途中コンビニで2回休憩してようやくたどり着いたカフェは、なんと臨時休業(T_T
もう低速走行の連続に疲れて、甘いものを食べないとどうしようもなかったので、あわてて近くの馴染みの店へ。


甘いものを補給してホッとひと段落。
ここで解散して、それぞれ帰途へつきました。
【参加車両】
VTR250
VFR800X
CB1300SB
スカイフェイブ250
ZZR600 【参加者】 男性5名
Comments