夕方から雨のため昼飯即離脱ツーリング
- ham
- 2019年2月3日
- 読了時間: 2分
この日は夕方から雨予報。
参加人数も少なくなったので、当初予定を変更して鈴鹿峠の近くまで昼飯食べに行ってきました。
集合時刻ギリギリに到着したお試し参加の新人さん1名を迎え、さっそく出発!
目的地までは69km。ソロツー経験の多いという新人さんなので、休憩なしで現地まで行くことに。
ずいぶん暖かくなるという予報に反して、京都市内もそこそこ涼しくて、滋賀県へ入ると車載温度計は5℃に。
その時、けつもち担当からインカムで新人さんの足が小刻みに動いている旨の報告が。
SR400ゆえの振動か?下はジーンズ履きであることは確認できるが、まさかそれ1枚とか有り得ないし、ソロツー経験の多い人がこの程度の寒さで震えてるなんて…ないよね?
念のため、コンビニに停車して聞いてみると、やっぱりジーンズ1枚(笑)
走行中にふるえてるのがわかるほどって、どんだけ寒かったのさ(笑)
とりあえず靴の中に入れるカイロをセットし、カッパの下を着て再スタートすると、振動は収まった(笑)

これはそのコンビニでの1枚。
ここで、SRの下にけっこうな大きさのシミがあることに気付く。
ちょっと見てみると、ガソリンコックからまあまあのペースでシズクが…(^^;
最近バイク屋さんで交換してもらったというパーツ近辺から、明らかに漏れてました。
うーん、ハズレのバイク屋さんと付き合うと苦労しますね。
とりあえず大きな危険は無さそうなので、そのまま目的地へ。
道の両脇にはどんどん雪が増えてきて、目的地の駐車場はまるでスキー場(笑)



これ見るとツーリングの光景ではない(笑)
でも日差しがあったので、それほど寒くは感じなかったんですけどね。
中に入ってダベっていると、料理が運ばれてきました。




麻婆豆腐が独特な味で、すこぶる旨いんです。
辛いんですが、旨味が濃くって。溶けたチーズがまたよく合う!
チキン南蛮も絶品でした。
みるみる雲が広がってきたので、今日はここで解散。
2人は高速で帰途へ。
私はちょっとタイヤの端を削って遊んでたら、ちょっと雨に降られました。
【参加車両】
SR400
CB1300SF
ZZR600 【参加者】 男性3名
Comentarios