top of page

くねくね快走松茸ツーリング

  • 執筆者の写真: ham
    ham
  • 2018年12月15日
  • 読了時間: 2分

本格的な冬を前に、くねくねを楽しんでおきたい!

と思ったのですが、諸事情と天気事情により、くねくね成分4割減、平均速度5割減のゆったりツーリングになりました。

これまで何度も集合場所に使っていた、サークルK伏見横大路店がファミリーマートに改装。

その結果、「ファミリーマート伏見横大路店」が2件出現することに…??

と思ったら、集合場所は「ファミリーマート京都伏見横大路店」でした。

そんなで若干集合で混乱しつつ、なんとか全員が集合時刻前に集まれたので出発することに。

この日は思ったより暖かく、路面も乾いていて、昼食ポイントまでは予定通りのくねくねコースを、予定より大幅にゆっくり走行。

それでもそれなりにワインディングを楽しんで、ほどなく昼食ポイントに到着。

が、なーーんと!

ちょっと季節が遅すぎ。

松茸尽くしは終わってました…

でもそれ以外のメニューも美味しそうで、4つあるランチメニューを4人がそれぞれバラバラにオーダー。







 サイドメニューのひとつひとつもとても丁寧に調理されてて、どれもとても旨い!

ゴボウがびっくりするほど旨かったのです。

これは是非来年、また松茸の季節に再訪せねば。

お店のすぐ外はお庭になってて、ここもとても綺麗で癒しの空間でした。



空模様次第ではここでの解散も考えていましたが、なにやらやたら青空が広がっていて。

それならということで、予定していた甘いものを食べに。

本来はココからものすごくクネクネを堪能する予定でしたが、名阪国道を通るという苦渋の決断に…


 評判のイチゴ大福と、でっち羊羹をいただきました。

イチゴ大福、酸味と甘みのバランス、イチゴの新鮮さが絶妙でした。



 おたつさんのニューマシン。W800のシェイクダウン。

にわかに雲行きがあやしくなってきたので、それぞれお土産を買ってここで解散。

なんとか降られる前にそれぞれ帰着できました。



【参加車両】

W800

W400

z250

ZZR600 【参加者】 男性3名+女性1名=計4名


 
 
 

Comentarios


bottom of page