丹波絶品鴨そば&枝豆狩りツー
- ham
- 2018年10月13日
- 読了時間: 2分
もうメッシュジャケットは要らなくなった秋の日、待望の絶品鴨そばを食べに行ってきました。

集合場所の光景。
この日から入会されたZX14Rの方が遠方より初参加してくださいました。
いつもは快走のR372が、枝豆の路地販売場所のたびに小渋滞。
この時期の丹波黒豆の人気はスゴイ!
日差しが暖かい中、なぜかヒートテックを着てきた約1名が、インカムで暑いを連発しながら走り、予定より少し時間が掛かって、ほぼ開店時刻と同時に蕎麦屋さんに到着すると…

既に駐車場から車が溢れて停められない状態に。
お店の前の私道の邪魔にならないところに置かせてもらいました。バイクで良かった。
8人ではすぐに入れず、小一時間待ってる間に散歩したり談笑したり。


鴨に感謝!
ようやく呼ばれて、みんなメニュー選びに真剣!




そして、お待ちかねの…




いやぁもう、旨いってなもんじゃない!
蕎麦も相当にハイレベルなのに、その印象が薄くなるぐらいに鴨が旨い!
みんな一様にこの味を堪能!
食べたら労働!
この時期最高に旨い、丹波黒豆。
いつもは買って帰るけど、今回は黒豆狩りにチャレンジしてみました。






これがツーリング中の光景というのが、うちのクラブっぽいというか(笑)
大きなハサミで選んだ株を切って、その後にそこから豆を選別している光景。
収穫した丹波黒豆は、みんな持ち帰って塩ゆでにしたり、豆ごはんにしたり、それぞれ楽しんだようです。
最後にやはり甘いもの。
これも旬の丹波栗が入ったソフトクリームで締め。

日が傾くと急に涼しくなってきて、なぜかメッシュパンツを履いてきた約1名が、インカムで寒いを連発しながら帰途につきました。
秋の里の味を満喫した、一日でした。
【参加車両】
ZX14R
トライアンフストリートカップ
W400
スカイウェイブ250
CB1300
z250
フォルツァ
ZZR600
【参加者】
男性6名/女性2名=計8名
Comments